懇親会
- higashijvc
- 2015年11月11日
- 読了時間: 1分
練習のあと近くの会館をお借りして(我がチームの監督の工務店さんが建築した自治会館・・・近所と河口湖に専用の体育館も作ってくれないかとチームから要請中。)、ランチ&懇談会を実施しました。新しいチームメイト、その保護者の方々がずいぶん増えたので、自己紹介をかねて、懇談会を催しました。チームメイトみんな仲良く楽しく過ごしました。イベントはチームの絆を深めます!この後、クリスマスにはトナカイとサンタは来るのか?新年にはナマハゲと獅子舞は来るのか?・・・

最新記事
すべて表示もしかしたら・・・卒業生レス? 新チームに完全移行して数日。アグレッシブさがコートの中に表現できていません。 思っていること、考えていることをもっと表現すべきなのになぁ、とか、もしかしたら気付こうとする意識が低いのか、はたまた自信がないのか、正解でないかもしれないから発信を...
スキルアップ、腕試し、響き合い、うれしさも悔しさも居心地も、全てが揃う機会はめったにありません。 そうすべく務めることは先ず前提なのですが、なかなか叶うものではありません。 それ故に恵まれた機会があるとしたら、貪欲に! 八ヶ岳は遠い(特に帰路の渋滞・・・)、朝6時発。いつし...
3月23日(日)ほぼ一日がかりの大舞台。 HIGASHI の6送会は特別。 会の進行は子どもたち。5年生の「コント11号」の二人が、先陣切ってコントで会をスタート。 それを引き継ぐ4年生のコント10号たち。 今日は学年対抗演芸大会だったっけ? ...
Comments