

拾う!つなぐ!~都大会1回戦突破!
もう身長のことは言わない。挑み方に考え方を集中してきたローマ字のHIGASHI JVC。(大会会場背中合わせに漢字の「東JVC」さん。これもご縁。昨年度も。) 1回戦はくやきジュニアさん。スパイクを打ち込まれ続ける展開は昨今当たり前、ブロック効果が参加チーム中最も?少ないの...
2023年6月18日
黄色は注意、青は進め
昨日の練習前に大会に向けて次のような話をしました。 各自が、自分の苦手なところで1%でもいいから、失点につなげさせない工夫を積み重ねよう。 各自が、いいとつかめた感触を1%でもいいから、さらに得点につなげる工夫を積み重ねよう。...
2023年6月6日
全日本大会都大会4支部5位通過
「いざ!」 都大会トーナメントへ! 昨日は順位決定戦。体調万全でないメンバー、殻を破れずにいる多くのメンバー、それでもコートに立たなければ、死守しなければ残念な自分たちを経験します。振り返りたくない記憶になっちゃいます。悔しいけど振り返って、次に向かう大きなエネルギーを求め...
2023年6月4日
いつ化ける?
8回。これはイナゴの脱皮の回数です。 声を出したから、走り回ったから、それが何? 点数につながるとでも? そんな懸念も当然のご意見。断言しますが、1%以上は有効です。たったの? 土壇場で背中を自分たちで押すには十分なパーセンテージじゃないか!...
2023年6月2日