挑み尽くせ!夏!その4「種」
都大会は終了しました。敢えてここでその4。まだ今日一日、夏が残っています。挑み尽くすべき一日、午前0時まで夏。 大会終了後、子どもたち(ベンチ入りした10名)に、大会までの歩み方、大会当日の挑み方、これから、について文章にしたためてくる宿題を出しました。徹底的に各自が振り返...
2021年8月30日
挑み尽くせ!夏!その3(補足修正版)
バレーの神様は、残酷?正直?気まぐれ? 今大会も東京都16となりました。目標には届きませんでした。応援、ありがとうございました。OGのみんなも。 きっと、この大会で敗北を味わったチームの多くがこういうんじゃないかと思います。「勝てない相手ではなかった。」。でも、この現実は薄...
2021年8月22日
挑み尽くせ!夏!その2
体育館を夏場平日休日を問わず、フルタイムしよう可能なチームもあれば、HIGASHIのように平日は夕方5時以降に制限されているチーム、さらには体育館を貸してもらえないチームもあることだと思います。短い時間で成果を出すにはそれなりの努力が必要です。でも、それ、HIGASHIのみ...
2021年8月18日


都大会BEST16以上決定!その裏に
昨夜、1日を振り返りながら書き忘れていたことをいくつか思い出しました。 1セット目の中盤の出来事は、今大会ではたぶん、HIGASHIだけが成しえたことが起こりました。これには賛否両論あり、大人の世界なら考え方は異なるでしょう。オリンピックで、チャレンジによってワンタッチが判...
2021年8月8日
挑み尽くせ!夏!
HIGASHIでは、大会の直前に、どこからともなく勇気をもたらすショートムービー(パワームービーといつしか呼ばれるようになりました)が都度作られ、流されます。時には会場に向かう車内、時には前日の夜、今回は前々日の夜。未来日記と合わせて今日のモチベーションと課題と策を確認する...
2021年8月8日