6送会 まな板と丸太と花道と
3月23日(日)ほぼ一日がかりの大舞台。 HIGASHI の6送会は特別。 会の進行は子どもたち。5年生の「コント11号」の二人が、先陣切ってコントで会をスタート。 それを引き継ぐ4年生のコント10号たち。 今日は学年対抗演芸大会だったっけ? ...
3月25日
HIGASHIの最終公演はやはりドラマチック
タイトルは、もう伝統の空気感の表現と言っていいと思います。 どのチームも6年生は体格も技術も秋よりはずいぶん上がっていることは伝わってきます。 この舞台、6年生が力を振り絞ることを約束して、HIGASHI は、3/31まで悪あがきます。 やり切るとはそういうこと。...
3月16日
西武信金杯卒業生大会4位
秋以降の6年生の伸びは計り知れないものがあります。 他のチーム、体格、パワー、試合運びのゆとり、以前とはけた違いな印象です。 HIGASHI は、中に居ると気づきにくいのですが、一人一人のポテンシャルは確実に上がっていました。...
3月11日
4支部卒業生大会
6年生がコートを無めなくてはならない大会。 公式戦ではベンチスタートのメンバーであったとしても、卒業生大会は、コートの中に入らなければなりません。 それが決まりだからではなく、その責任を背負って逃げ道なくコートで死守しなければならないのです。...
3月2日