検索
こんな時こそ
来年の今頃は、新型コロナウィルスは新型ではなくなり、卒業生大会真っただ中、火花を散らしていることでしょう。試合や練習ができない、練習ができないときはこれからもきっとあります。その理由も様々でしょう。チーム、個人、社会状況、いろいろです。
そんなときこそ、今の自分には何ができるかを「だからできない」「できないんだからしかたない」と考えるか、「こうしたらできる」「こんなことはできそうだ」と考えるか。このチームに所属しているメンバーなら簡単な判断です。公園にたむろしてやれない理由を納得しあって上に伸びる人の足を引っ張りあうか、切磋琢磨しようと取り組む姿を鼓舞してみせるか、どちらの側になりたいかな?
バレーの心技体知、1分1秒を惜しんで自主練、コソ練考えて続けてみてください。6年生と過ごす時間、6年生が在校生過ごすのもあとわずか。先日スポーツニュースで、観客席のいない球場のスタンドいっぱいに貼られたファンからのメッセージの報道を見ました。いつもとは違う状況を逆に利用する粋なやり方に、震災からの復興の過程を今一度思い起こさせてくれる伝え方。工夫次第でより心に響く方法はきっとある。