検索
6年生を送る会
午前は6年生対新チーム、大人対6年生。秋、都大会の予選の前だったかな?大人の精鋭で6年生を3、4点に抑えてフルボッコにしてしまったことがありました。でも、そのあとの大会では奮起して良い結果が出せました。今回もこんな感じで送り出してあげようと臨んだ大人ですが。。。
ブロックはかいくぐられ、スパイクは拾われ、サーブで決められ、トスに翻弄され、体力を奪われ、気持ちは空回りし、結局、勝負所で持っていかれるパターン。強くなったもんです。気持ちも技術も戦略も。そしてチームワークも。きっと私たちコーチや大人が知らないところでは色々な苦労があったと思います。でも、最後の最後、自分たちのバレーが分かって来て、チームプレーの面白さを知り、上を向いて卒業していきました。
一人ひとりに話したいことはたくさんあります。でも、よくよく考えてみると、もう話さなくてもわかっていそうなことばかり。なんだか信頼できる人になってきた気がします。何といっても大人たち、後輩たちを魅了する先輩の姿を見せられたんだから、大したもんです。
しゃぶしゃぶ屋では6年生のお父さん達がこっそり作成してくれた、DVDを見て大人泣く!
さて、30日は6年生は本当に最後の練習となります。きっちりHIGASHIを卒業してくださいね。旅立つときは、きちんと前を向き、しっかり挨拶をし、がっちり握手をして力強く背をむけていくものです。お互いに感謝の気持ちとこれから始まる中学生への洋々たる想いを込めて。





