検索
大会2日目前日
今日は府中のチームが体育館が取れないとのことで、わざわざ遠い体育館まで来てくださいました。元気のいいチームで、今日来てくれたのは6年2名、5年以下のチームでの構成と、HIGASHIと似ているチーム構成でした。後衛が重なって動いて捕るところはさすがです。
HIGASHIは前半、よく声が出ていました。システムとしての動きは頭では理解しているのですが、脚が、体が・・・とそこはまだまだこれからの課題。フォローアップは2週間前とはかなり進歩が見られます。失点後元気がどんどんなくなり、全員で1点をもぎ取ろうという空気が伝わらないことが目立ちました。
声を出す意味をもっと伝えて考えて、一瞬で表現に結びつける術も今日確認しました。あとは本番で、明日、途切れず表現することが目標!
応援団もよろしくお願いします。子どもたちには「笑顔」をどんな時も出せることがチームを救うことだと、特に失点時、約束しました。保護者のみなさんも、応援は、いろいろ残念な場面もたくさんあると思いますが、ぜひぜひ「笑顔」で励ましつづけてあげて下さい!
・・・にしても会場が遠い・・・