検索
発表しま~す
火曜日は自主練習です。基本的にコーチは己の仕事に邁進しているため参加は困難です。たまにはと様子をのぞきに行ったとき・・・終了間際急に始まった「発表しま~す。みんな集まって!」と5年生の一人。チームでは5年生が輪番でその日のリーダーをしていますが、この日はリーダーではない別の子からの発信。「今日から片付けの分担を学年ごとに決めます」。どなたか保護者の方からのアドバイスかはたまた時間を有効に使うための自主的な動きか・・・後者であるならなおよいが、「自分たちで」の意識は大切。この前にコーチから「火曜日は自主練習の日です。学校で、テストの問題を解くことよりも、テスト問題を作ることの方が何倍も難しいんだよ。この前の試合を振り返って、課題を見つけて、そのための一番いい練習を工夫したり選んだりすること、自分たちで2時間やることは難しいけどやってね。」その意味も背負う5年生はすこしずつ身についてきている?と期待したいと思います。