検索
多摩っ子春季大会1日目
まだ試合は続いています。本日の最終戦真っ最中です。この記事が書けるのは、Wi-FiとPC技術の向上ではなく、腰部捻挫を昨日起こし、本日は自宅の床にいるからでして。。
1試合目は三鷹オレンジさん。なんと、ブロック、スパイク、つなぎのバランスが過去最高の出来と評されるほどの爆発力で21-15、21-13のストレートで勝てました。これは金星。
2試合目はSHGさんにも2-0で勝つことができました。ここまでの練習では、レセプションやつなぎ、攻撃の精度、気迫など課題がありましたが、やればできるんですね!考えてみたら、セッターのポジションも含めて色々なポジションをで一定以上の動きで担えるメンバーが育ってきていること、つなぐ大切さを先輩たちに教えてもらったこともおおきいのかなと思います。そしてベンチを含めて伸び伸びやれていることが一番かなと思います。
3試合目が始まったようです!続きは試合後に。

