検索
U-10練習試合 みつばちの冒険
4年生以下での遠征、おお、こんなフレーズを聞くときが来ようとは・・・。前日は多摩っ子の試合、触発されたU-10チームはコスモスさんに呼んでいただき、元気に熱戦を経験してきました。貴重な機会をありがとうございました。4年生以下のチームはまだまだ(とはいっても月末は大会ですが)、誰がどんな成長をするかは未知数です。早く固定して伸ばすという考え方もありますし、個性を生かし始めるのは中学~という考え方もあり、色々です。でも、小学生から数学だけ、国語だけ勉強するということはありません。向き不向きはなんとなく自分で発見するかもしれませんが、色々なポジションを経験してみて、そこに自分の興味を追加して、楽しむことがU-10の大事なところだと思います。
遠くのコートを目指してちっさなみつばちが、この日2度目の蜜集めの冒険にでました。収穫はたっぷりでしたね。ぶ~ん。