top of page
検索

OFFも楽しもう! enjoy snow!

  • higashijvc
  • 2022年12月31日
  • 読了時間: 1分

 12/29の甲府会場でのバレー対戦からその足で清里のしんたく山荘さんへ。15年以上前からのご縁で、行きますと言いつつもコロナや諸事情で行けませんでしたが、ついに実現。宿のオーナーさんが、超特別な夕食メニュー、施設設備の充実など本当に暖かいおもてなしをしていただきました。

 早朝、たぶん4時ころからだったと思います。外で餅つきの準備をしてくださり、宿初の餅つき。昔はよくある光景だったんだと思いますが、貴重な体験でした。つきたての餅でつくった雑煮の餅の柔らかさ、忘れません。

 宿を出て近くのスキー場。バレーコートでは、子どもたちの動きについていけない私ですが、雪の上では、圧倒的に優勢です。コーチの腕がいいので、すぐ上達します。たまには尊敬してもらいたいものですが、そんな気配は全く見られません。

 たまにはこういうOFFもいいですね!!・・・けがや発熱で参加できなかったメンバー、またチャンスはあります。おっと、その前にまず本業のバレー!!



 
 
 

最新記事

すべて表示
なんか変。

もしかしたら・・・卒業生レス? 新チームに完全移行して数日。アグレッシブさがコートの中に表現できていません。 思っていること、考えていることをもっと表現すべきなのになぁ、とか、もしかしたら気付こうとする意識が低いのか、はたまた自信がないのか、正解でないかもしれないから発信を...

 
 
 
重ねるごとに、握手の力が増す遠征

スキルアップ、腕試し、響き合い、うれしさも悔しさも居心地も、全てが揃う機会はめったにありません。 そうすべく務めることは先ず前提なのですが、なかなか叶うものではありません。 それ故に恵まれた機会があるとしたら、貪欲に! 八ヶ岳は遠い(特に帰路の渋滞・・・)、朝6時発。いつし...

 
 
 
6送会 まな板と丸太と花道と

3月23日(日)ほぼ一日がかりの大舞台。 HIGASHI の6送会は特別。 会の進行は子どもたち。5年生の「コント11号」の二人が、先陣切ってコントで会をスタート。 それを引き継ぐ4年生のコント10号たち。 今日は学年対抗演芸大会だったっけ? ...

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page