「ALL HIGASHI」
- higashijvc
- 2023年10月20日
- 読了時間: 1分
全員バレー! 全員がキャプテン!
今年のチームができる全てとは? 作り上げた強さとは? 作り上げてきた脆さへの策は?
もう言わないと誓ってきたが、あえて誇ろう、都内屈指の平均身長の低さ。
だからこそ挑んでこれた中身。
だからこそ積み上げて来れた粘り。
技術的な平均点は、きっと相手の方が上、だからこそ本領を発揮できるワクワク感がある。
しかし、まだ全員バレー、全員がキャプテンを声高に言う資格はない。
それが偽りなく最大音量と全身のエネルギーを放出して吠えることができるのであれば本物。
その光景を全員で感じ取ろう!
のこり1週間、一番おもしろく、イタ気持ちよく、楽しく過ごそう!
そして、観てもらおう、自分たちのバレーを!!
最新記事
すべて表示もしかしたら・・・卒業生レス? 新チームに完全移行して数日。アグレッシブさがコートの中に表現できていません。 思っていること、考えていることをもっと表現すべきなのになぁ、とか、もしかしたら気付こうとする意識が低いのか、はたまた自信がないのか、正解でないかもしれないから発信を...
スキルアップ、腕試し、響き合い、うれしさも悔しさも居心地も、全てが揃う機会はめったにありません。 そうすべく務めることは先ず前提なのですが、なかなか叶うものではありません。 それ故に恵まれた機会があるとしたら、貪欲に! 八ヶ岳は遠い(特に帰路の渋滞・・・)、朝6時発。いつし...
3月23日(日)ほぼ一日がかりの大舞台。 HIGASHI の6送会は特別。 会の進行は子どもたち。5年生の「コント11号」の二人が、先陣切ってコントで会をスタート。 それを引き継ぐ4年生のコント10号たち。 今日は学年対抗演芸大会だったっけ? ...
Comments