検索
近頃の練習試合
- higashijvc
- 2024年8月14日
- 読了時間: 1分
ほぼ熱帯夜、ほぼ真夏日。否ほぼではないですね。長池公園にワニやアナコンダがいてもおかしくない日が来るのでしょう。先日合宿先の長野県のチームに「涼しい地域に移住したい!」と話したところ、「人気で物件がありませんよ。別荘買ってください!」の回答でした。
この夏、練習試合をさせていただく相手のチームさんの会場はもれなく冷房完備。外から室外機を見ただけで興奮します。八王子市も導入される情報が入りましたが、これまでの流れですと、使わせてはいただけないのではと。だって現在コンセントの使用も禁止の練習会場(小学校)もありますから。制度の壁、管理の壁、色々あるのでしょう・・・
お盆前後は部員の参加率は5~6割。練習試合を実施する状況としては苦しいのですが、逆にチャンスを得るメンバーもいます。昨日の練習試合では、1年生が2人コートに立ち、もちろん?触れば失点、サーブは不成功。でも、チームは勝った! この感覚はとても大事。「勝ちたい」と思う経験「自分が上手くならなかや」という意識を実践の中で得た貴重な一日でした。
さあ、問題はAチームだ!
Comments