2023年9月12日
脱皮しよう!
大会初日を終え、反省を生かし次の策を講じ、そのための準備をして体育館に集まった・・・という空気だったか否か・・・ 大きな声は出ていましたし、響かせてスターも切りました。 大会参加チームメンバーとしての策をひっさげ、提案や相談したくて手ぐすね引く全員の姿がそこにあるべきだと思...
2023年9月10日
西武信金杯1日目2位通過
前衛の平均身長164cmとのこと。ここまでの高さのあるチームは都内でもないでしょう。 もう1チームはBチームとしての参加とはいえ強豪チーム。チームメンバー30名を超え、層が厚い。 と前提を書くと「じゃあしかたないか」・・・と思うか「じゃあどうするか」とおもうか、チームが一つ...
2023年9月5日
全員がリーダー?
「ストップ~!」体育館にせいいっぱいの声が、湿気を払いのけるように響きます。 最近、「この練習ではここに意識を向けよう」とか「この状況ではお互いにうまくなれない」のような意図をもった発信が、キャプテンや6年生以外、複数の学年からも発信される場面を目にします。...
2023年9月4日
夏の成果
夏休みに入って間もなく「HIGASHI夏のすごし方について」というお知らせをメンバーに配りました。内容は、自主練習のこと、体育館練習のこと、バレー川柳のこと、合宿のこと・・・ あえて、報告を求めませんと付け加えました。一応、取り組み内容や進め方などは丁寧に伝える内容を記載し...
2023年9月3日
暑さのせいか・・・
日本は今後温帯地域から熱帯地域への区分再編成を行う必要があるかもしれません。多摩川にはワニが、予防接種はマラリアが追加され・・・こんな妄想が現実にならなければいいのですが。にしてもこの夏の体育館は40度をゆうに超え、暑熱順応の力はHIGASHIは相当強くなった気がします。...


2023年8月28日
2023八ヶ岳合宿⑥総括編
総括などと銘打つほど偉そうなものではありません。適当な言葉が思いつかなかったのが本音です。例年とは逆の設定期間までのロードマップでした。これもいいなと思います。結局のところ、大事なのは、チームと人、これに尽きます。 毎年、HIGASHIのカラーは、伝統を受け継いでいながら、...
2023年8月28日
2023八ヶ岳合宿⑤after編
遠足は、おうちに帰るまでが・・・合宿は? ふり返って生かすまでが、合宿です。つまり、今の時点は、ちょうど中間地点です。みんなは、帰路のバスを降りた直後、ママやパパのところに一目散に走り寄ることはしませんでした。まだ終わっていない、を自覚しているメンバーは心得なくてはいけませ...


2023年8月28日
2023八ヶ岳合宿④係・生活編
「絶対に受けようとしちゃだめ。滑り感からのいただきますのギャップをねらえ!」とのコーチからの指示。食事係は、6つのショートコントを1ヵ月以上前から自作し準備。学校の先生に教室を借り、お互いの家での特訓。バレーしろよ。他のチームの前でも臆することなく敢行。この創造力、表現力、...

2023年8月28日
2023八ヶ岳合宿③イベント編
「合宿までに、魚をさばけるようにしておきなさい。少なくとも触れるように。」子どもにはこう。 「BBQでは羽目を外さないように。」大人にはこう。 合宿では、バレー以外にもこの先の人生に大きくかかわるであろう「きっかけ」が待っています。往路バス車内、魚をさばけるメンバーは2人。...


2023年8月28日
2023八ヶ岳合宿②バレー編(当然長い)
ここに集ってくださる仲間(もうこの呼び方の許可をいただきたい)のみなさんには、共通点があります。チームの子たちが、どんな考え方や心を手に入れて巣立ってほしいかが、明確にゆるぎなくあること。そしてそれがきっと知らず知らずのうちに、同じ星座を眺めているようなチームであることのよ...